以前、転職活動のために看護師の転職サイトを利用した経験があります。
実際に自分が使ってわかった各サイトのメリットや、こういう人はこのサイトが向いている!という情報を、看護師目線で書いています。
体験談、詳細は各記事に載せているので、是非読んでみてください!
登録するまでは違いがあまりわからなかったけど、実際に使ってみるとそれぞれ特徴がありました!
キララサポート
ランキング1位
良かった点
- 紹介してくれる求人数がちょうどいい
- 職場の雰囲気などの情報が豊富
- サポートが手厚く初めての転職でも安心
- コンサルタントの質が高い
残念な点
- 関東エリアが中心で、その他は北海道・大阪・福岡と求人情報のある地域が限られている
メディカルワークス
ランキング2位
♥現役看護師のみならず、一度辞めて期間が空いてしまった方も相談可能
♥オンライン面談(30分程度)を取り入れているので、仕事の休憩中など隙間時間を使って面談をすることが可能
♥登録後の連絡は、LINE、メール、お電話などから選べて便利
良かった点
- 基本はLINEでのやりとり、電話は日時を事前に決める
- おすすめの求人を厳選してくれるので選びやすい
- 美容クリニックや治験コーディネーターの求人もある
- 履歴書の準備や面接対策、面接当日の準備など、サポートが手厚い
- 内定先のどれを選ぶか、親身になって相談に乗ってくれる
残念な点
- 1度だけ、電話が約束の時刻より遅かった
- 文字を打つのが面倒、その場で返事を聞きたい人は、LINE中心なので向かないかも
看護のお仕事
ランキング3位
良かった点
- 電話でのやりとりが中心、次回の電話予定日時を毎回決めるので計画的
- 提案してもらえる求人情報の数が非常に多い
- 求人情報のPRポイントが充実しておりイメージしやすい
- 面接対策で、過去のその病院からの質問を教えてもらえる
残念な点
- 提案される求人数があまりに多く、選びきれない
- 質問には答えてくれるが、主体性が必要
- 求人情報の内容が、最新の状況と一致していないことがある
- 面接結果の連絡が言われていた日までに来ない
- LINEのレスポンスが遅く、電話が苦手な人には向かないかも
MCナースネット
ランキング4位以下
♥全国25拠点で展開しているため、都市部はもちろん地方ニーズにも対応、求人数も20,000件以上と豊富
♥看護師さんに特に人気のあるツアーナース・健診などの派遣案件、夜勤の無い企業求人が豊富で良質なものが多い
良かった点
- 派遣や単発スポットの求人が充実している
- 訪問入浴やコロナ関連、ツアーナースなど、珍しい経験を積める
- 失業手当を受給中のアルバイトにちょうど良い
残念な点
- 支社へ行き本登録をしないと求人に応募できない
- 積極的に応募しないと仕事がとれない(想像していたペースで仕事をもらえないことも)
- LINEのレスポンスが遅く、返事を待っている間に仕事がなくなっていることが多い
- 経験のない仕事はまとめて複数回応募できない(まずは1回から)
(最下位)ジョブデポ看護師
ランキング4位以下
♥ジョブデポ看護師は、8万件以上の求人件数を誇る、日本最大級の看護師転職サイト
♥専任のコンサルタントが給与交渉や非公開求人を紹介
♥希望条件を専任のコンサルタントに伝えるだけで、スピーディーに仕事を紹介してくれる
良かった点
- ネットからの申し込みから、担当者からの電話連絡までが速い
残念な点
- スタッフの電話対応が感じ悪く、毎回不快な気持ちになる
- 希望する条件と異なる求人を紹介される、エントリーされている
- 突然の電話連絡のみで、出られないと話が進まない
(ランク外,特別篇①)CRCJOB
(ランク外、特別篇②)キャリアプレゼント
他にも転職サイトはあります!
転職面接の際にはこちらの記事もぜひ参考にしてください!
秘書検定の資格を取得しておくと、転職の際に周りと差をつけられます。