大学や専門学校では、幅広い分野の授業があり、どの科目も1冊以上教科書を購入することになります。
先輩から譲り受けた、という方もいるかもしれませんが、自分で購入した方が多いのではないでしょうか?
専門書は1冊1冊が高額なので、かなりの金額だったはず・・・
しかし、働きだしてからそれらを開くことって、ほとんどありません。
教科書って、専門分野の勉強には内容が薄すぎるし、仕事内容と関係しない内容が本当に多い!
そこで今回は医学書、看護学・薬学の大学教科書や専門書の買取サイトメディカルマイスターを紹介します。
こんな人にオススメ
- 学生時代に購入したが最近開くことのない教科書、専門書がある
- 専門分野が変わったり、退職したりして、今持っている本が不要になった
- 正直いらないが、捨てるにはもったいないと感じる
この記事ではこんなお悩みを解決します!
本記事の内容
- メディカルマイスターとは?
- 本を売る流れ
- メディカルマイスターを利用するメリット
メディカルマイスターとは?
メディカルマイスターは、医学書・医学専門書、看護学・薬学の大学教科書や専門書・教材、理学療法・作業療法・運動療法などのリハビリテーションの教科書や専門書・教材の買取に特化したサイトです。
ネット宅配買取専門で 10年の実績があり、これまでに22万件以上の買取件数と2000万冊以上の取扱をしています。
ネットでの買取に特化することで経費を削減しており、その分高価な買取ができる仕組みとなっているため、実際に申し込み、本を発送した人の99%以上がその価格に納得し、買取成約しています。
本を売る流れ
1.買取申し込みフォームの入力
公式ホームページより「買取申し込みフォーム」に必要事項を入力し、申し込みます。
自動送信メールで「確認メールおよび発送方法のご案内」が届くので、内容を確認しましょう。
2.商品を発送
①自動集荷依頼
申し込み後、書籍の梱包をし、宅配業者が自宅に集荷へ来てくれるのを待つだけです
※集荷時にメディカルマイスターの住所が印字済みの伝票(送り状)を持ってきてくれるので、貼り付けて発送
②自身で集荷依頼
佐川急便の「営業所検索」から最寄りの営業所を確認し、電話で集荷依頼します
書籍の梱包をし、宅配スタッフが持ってきてくれる伝票(送り状)を張り付けて発送します
※集荷依頼の際に「着払いで発送」と伝えましょう
③コンビニや宅配業者へ持ち込み
セブンイレブンか、ヤマト運輸、佐川急便の営業所へ梱包した商品を持ち込み、着払いで発送します
古物営業法に基づき、本人確認のため、身分証のコピーを一部提出する必要があります。
書籍に同梱、または、LINEやメールに添付でもOKです。
3.買取代金が振り込まれる
買取代金の受け取りは、銀行口座振込、Amazonギフト券、現金書留、LINE Pay、nanaco、楽天Edy、Google Play、レコチョクから選択できます。
査定自動承認を選択した場合、商品到着後3営業日以内に買取代金が振り込まれます。
どんなに低価格でも、値段がつかなくても、手離す!と決めたなら査定自動承認が楽です
個別査定を選択した場合、7~10日以内に査定結果の連絡があり、価格を了承した後、買取代金が振り込まれます。
想定より安い、または値段がつかない場合、それなら自分で持っておきたい!という方は個別査定にしましょう
価格に納得できず返品を希望する場合、返品は有料(着払い)となります。
査定結果の連絡後、1週間以内に連絡がなければ査定結果を了承したものとみなし、返品はできなくなります。
返品してもらう商品を1点単位で選ぶことはできません。(全て返品、買取できなかったものを返品、買取できるものを返品、のどれか)
メディカルマイスターのメリット
捨てるわけではない
学生時代や、現役で働いていた時代にたくさんお世話になった教科書や専門書を捨ててしまうのは、少し心が痛むと思います。
私自身、本が好きなので、医療関係以外の本でも、読み終わった本やもう読まない本でも、捨てるということはできません。
自分の思い入れのある大切な本が役に立つと思えば、手離すことができるのではないでしょうか?
査定の結果値段がつかないものは、メディカルマイスターにて処分されます
大手古本屋より買い取り価格が高い
人気作家の小説や芸能人のエッセイなどは、大手古本屋さんで買い取ってもらえます。
しかし、医療系の教科書や専門書は、かなり低価格での買い取りだったり、そもそも買い取ってもらえないことも多いです。
メディカルマイスターでは、1点ごとに人気や需要を見て買取価格を判断するため、人気の高いものは発行年度に関わらず高価買取してもらえます。
段ボールは無料、着払いでOK
5冊以上なら、買い取りは宅配便の着払いで、何箱でも全国送料無料です。
希望すれば段ボールも10箱まで無料でもらえるため、段ボールを用意するところから…と思うと重い腰が上がらないという方も、大丈夫です。
値段がつくかわからない場合、送料が有料だと損になる可能性がありますが、着払いで良いので安心です
スピード査定ができる
査定結果を自動承認するスピード査定であれば、到着翌日から3営業日以内に買取代金の受け取りまで完了します。
本を売ろう!と思いついてから全行程の終了までが短いのは、嬉しいし、やる気がでますよね。
いらない本を処分するつもりで、お金になったらラッキーくらいの気持ちだったので、スピード査定にしました
まとめ
開くことのない本をずっと自宅に保管しても、場所をとるだけで良いことはありません。
思い切って売り、そのお金+αで、もっと欲しい本を買いましょう!
自宅の本棚が、自分にとって必要な本だけで埋まっているのは気分が良いはずです。
本を買うメリットについては、こちらの記事の後半にまとめています。