- 英会話スクールに興味があるけど、忙しくて定期的に通うことが難しい
- パソコンが苦手で、オンラインスクールはハードルが高い
- 月謝制の受け放題のシステムだと、お得になるほどたくさん受けられない
- 日本語が通じない先生とのレッスンは不安、毎回先生が変わると緊張する
など、英会話を始めたいと思っても不安要素が大きく、始められていないという方が多いのではないでしょうか?
もしくは、一度他のスクールを始めたけれど、思っていたのと違った、継続できなかったという方もいるのではないでしょうか?
この記事では、このような不安を払拭できる英会話スクール、大人の英会話倶楽部を紹介します。
こんな人にオススメ
- 大人の英会話倶楽部の内容が知りたい
- 大人の英会話倶楽部の口コミを知りたい
- 大人の英会話倶楽部の無料体験の方法と内容が知りたい
この記事ではこんなお悩みを解決します!
本記事の内容
- 大人の英会話倶楽部の内容・特徴について解説
- 大人の英会話倶楽部の評判・口コミを調査
- 大人の英会話倶楽部の無料体験を受講したリアルレビュー
本記事で大人の英会話倶楽部についてしっかり紹介。
私が無料体験を受けた体験談も掲載予定です!
読み終えれば、大人の英会話倶楽部の特徴や利用することのメリット・デメリットがわかり、英会話を始める第一歩になると思います!
大人の英会話倶楽部の内容
大人の英会話倶楽部は、Skype(スカイプ)を使った大人世代のオンライン英会話スクールです。
株式会社ダイアログプラスが運営しており、2014年に開校して現在までにどんどんユーザーを増やしている勢いのある英会話スクールです。
英語学習が初めての方も、英会話初心者(初級者)の方も、上級者の方にもおすすめです。
英語の勉強法は、世代によって異なります。
例えば、コミュニケーション力や英単語など新たな情報をさまざまな経験と紐づけて身につける力は、ミドル・シニア世代の方が若い世代より長けています。
テキストを復唱するだけのレッスンも世の中には多いですが、大人の英会話倶楽部はミドル・シニア世代に適した英会話学習法であることが強みです。
世界とつながる喜びや学ぶ楽しさをきっと実感できます
英語に関する夢は、ミドル・シニア世代でも叶えられるチャンスがあります。
- 趣味として英会話を習得したい!
- 英語を通して友人の輪を広げたい!
- 海外旅行や留学を経験したい!
- 外国の方と交流したい!
などなど、これらの夢は、若い世代だけが抱くものではありません。
これから始めても十分に間に合います!
特徴
大人の英会話倶楽部の特徴を表にまとめました
特徴 | 内容 |
---|---|
対象年齢 | ミドル・シニア世代 |
講師の特徴 | 経験豊富な日本人講師と海外講師を自由に選択 |
授業形態 | Skypeを利用したオンライン |
授業時間 | 1レッスン25分、24時間レッスンオープン |
授業回数 | チケット制(3800円ポイントチャージ制) |
利用期限 | 90日間 |
入会金・教材費等 | 入会金なし、多くの教材が無料 |
授業料 | 1レッスン290円~、講師によって料金が異なります |
補助教材 | 日本人講師の多くはオリジナルテキストあり |
必要準備物 | ネット環境、Skypeのアプリ、筆記用具など |
その他 | 日本人スタッフによる無料サポートあり |
料金
レッスンペースに合わせた3つのコースがあります。
- ライトコース
- スタンダードコース
- プレミアムコース
そして、それぞれに「自動継続プラン」と「スポットプラン」があります。
つまり、初めに申し込む際には6つの選択肢がある状態です。
- ライトコースの自動継続プラン:3800円で3990ポイント利用可能(+5%)
- ライトコースのスポットプラン:3800円で3800ポイント利用可能
- スタンダードコースの自動継続プラン:6000円で6500ポイント利用可能(+8%)
- スタンダードコースのスポットプラン:6000円で6300ポイント利用可能(+5%)
- プレミアムコースの自動継続プラン:10000円で11000ポイント利用可能(+10%)
- プレミアムコースのスポットプラン:10000円で10800ポイント利用可能(+8%)
自動継続プランにすると、その都度ポイントを購入する手間がなく、スポットプランよりもポイントをお得に購入できます。
スポットプランは、継続できるか不安の方がお試しの気持ちで始める場合や、自動継続プランでポイントが足りなくなった場合に追加購入する場合におすすめです。
プラン・コースの変更はいつでも可能です。
英会話指導の経験やスキルなどにより講師毎に1レッスン当たり消費するポイント数が異なります。
ポイントの利用期間はどのコース・プランでも90日間で、期限までに使い切れない場合は追加コースを購入することで、元々持っていたポイントの期限も追加購入時点から90日間に延長します。
講師毎のレッスンポイントは講師一覧で確認できます。
- 日本人講師とネイティブ講師は1レッスン500円前後から受講可能で、750円前後の講師が多いです。
- フィリピン講師は1レッスン290円から受講可能で、400円前後の講師が多いです。
レッスンの時期や目的、内容に応じて日本人・ネイティブ・フィリピン人の講師を組み合わせることができます!
メリットとデメリット
メリット
- コースは3800円からのチケット(ポイント)制で期限も長いため、料金が無駄になりにくい
- 日本語が話せる講師の比率が50%以上のため、初心者でも安心
- 1日の受講回数制限がなく、レッスンは24時間年中無休で予定に合わせて受講できる
- 講師との相性や保有ポイントに応じて、講師を自由に選び、組み合わせられる
- レッスン終了後に「レッスンアドバイス」で振り返ることができる
- Skypeの設定方法や学習方法、教材についてなど、不安なことはいつでも無料で相談できる
デメリット
- フィリピン人のスタッフは訛りがあることが多い
- お気に入りの講師の料金(ポイント)が高い場合、初めのイメージより受けられるレッスン数が少ない
- 極稀ではあるが、通信環境のトラブルが起こることもある
評判・口コミ
良い口コミ
講師も全体的に感じが良くて、嫌な思いをしたことはありません。講師によって消費ポイントが違い、高い講師はモチベーションを上げるのが上手です。在籍講師数は少ないですが、むしろそれが馴染みの講師を作れて楽しく受講できてます。

ポイントの低い先生がお得
50代女性
ポイント制で、先生を選ぶときに低いポイントの先生を選べばお得になる。
ポイントが低くても先生の質は良いなと感じました。
ポイントの低い先生は早くポイントアップしたいみたいで、一生懸命レッスンしてくれます。メッセージも沢山してもらえて、また私のレッスンを受けてねというのがヒシヒシと伝わってきました。

目的に合わせて先生を選んでいます
40代女性
自分は日本人の先生から文法基礎を、ネイティブの先生からはナチュラルスピードでのスピーキングを習い、それぞれ使い分けで利用しています。

子どもも楽しく受けられる
40代女性
シニア向けと言っていますが、実際、子どもたちの利用も多いようです。日本語ができるフィリピン人の先生や日本人の先生も多くて、子供・大人に関係なく、初級者向けに行き届いているスクールだと感じます。

Skypeも英会話も初心者OK
40代男性
Skypeの使い方からサポートしてもらった。ほんとの初心者でも英会話が学べるように考えている校風?は感心。
初心者も教えられる講師やレッスンの内容に偏っているとサイトにも書いてあるが、授業も他校とはかなり違う印象なので、初心者か上級者か関わらず、真剣に学びたい人向けのオンライン英会話だと思う。
悪い口コミ

先生の入れ替わりが多い
60代男性
長い先生でも半年から一年で休校や退職の状態になってしまいます。家庭の都合や産休など色々と理由はありしかたないと思いますが生徒の立場からは残念に感じます。

フィリピンの通信環境
60代男性
ごくたまにですが、通信環境が悪く十分な授業ができないことがありました。この点はフィリピン国内の通信事情が改善されることを期待するしかありませんがその場合でも料金は返還されました。

教材が少ない
30代女性
教材の種類が少ない。有料のものもあるため、思っていた以上に料金が必要となった。

チケット制は結局高くなる
30代女性
月額○○円で受け放題!というようなスクールの方が、月に30回くらいのレッスンを受ける場合は安くなる。日本人のレッスンでも料金が高い。
無料体験・申込み方法
体験内容
無料体験の内容を表にまとめました
特徴 | 内容 |
---|---|
授業時間(1回) | 25分間 |
無料体験回数 | 1~2回(選択する講師のポイント次第) |
振替・変更 | レッスンの1時間前までならキャンセル可能です |
その他 |
申し込み手順
新規会員登録
名前、ニックネーム、メールアドレス、パスワードなどを入力し、登録します。
確認メールのURLをクリックすれば、登録完了です。
この時点ではクレジットカードや銀行振込の情報は必要ありません。
スカイプのアプリをインストール
スカイプをインストールし、アカウントを作成します。
レッスン予約の際にはプロフィール登録が必要で、そこにSkypeIDの入力が必要です。
スカイプが初めての方は、レッスン前までに使い方を簡単に予習しておきましょう。
プロフィール登録
名前、ニックネーム、メールアドレス、SkypeIDの他に、下記の登録があります。
- 目的(ビジネス、留学、旅行、資格、国際交流、趣味など)
- 希望(Skypeが初めて、基本から学びたい、ヒアリング・文法・発音・英会話表現を向上させたい、たくさん話したいなど)
- 興味・趣味(選択式)
- 英会話力(全く会話ができない、簡単な挨拶レベル、簡単な会話、簡単な対話、自然な対話から選択)
- 自己紹介(自由記載)
- TOPICS(英語の資格取得など、自由記載)
- レッスンの要望(自由記載)
これらを登録しておくことで、レッスンは自分のレベルや目的、興味に合ったものになります
プロフィール登録にSkypeIDが必要です。
無料レッスン予約
マイページにログインし、「日程から予約」または「講師から予約」でレッスンを予約します。
無料レッスン用として有効期限6か月のクーポンが760ポイント分付与されます。
クーポン残は、本会員登録し有料プランを購入した際に引き続き使用できるため、ポイントを使い切る目的で講師を選ぶ必要はありません。
予約前にプロフィールの登録が必要です。
事前準備
インターネットが使用できる環境を整える(自宅のWi-Fi接続など)
パソコンやタブレット、スマートフォンなど、インターネットを使用できるものを準備します。
スマートフォンは画面が小さく使用しづらいため、パソコンがおすすめです。
パソコンにカメラやマイクが内臓されていない場合は、ヘッドセットやWebカメラが必要です。(それぞれ1000円程度で購入できます)
レッスン教材をダウンロードしておく
会員ページログイン後、「テキストダウンロード」からレッスン教材をダウンロードしておきましょう。(印刷するほうが便利な人は、印刷して手元に用意しておきましょう)
無料体験レッスンにおおすすめなのは、おとなの日常英会話Q&A集です。
無料オリジナルテキストで、初級・初中級・中級があります。
使用する教材やページを担当講師に伝えておく
予約した講師にはメッセージを送ることができます。(担当講師と運営管理者にメッセージが共有されます)
レッスン前にあらかじめ「どういったレッスンをしたいのか」「使用する教材とページ」を送っておくと、より有意義なレッスンを受けられます。
レッスンスタート
通話テスト
レッスン開始の10分前までにSkypeを立ち上げ、接続テストを行いましょう。
開始時刻の5分前にはSkypeを「オンライン」にしましょう。
レッスン開始
時間になると講師からコールがあるので、通話ボタンをクリックしてレッスン開始です!
実際の体験談
~現在執筆中~
馴染みの講師でモチベーションUP
50代男性